Restoration Part 2 (Engine Repair – Part 1) 【Toyota 2000GT – Episode 7】新着!!
This time, we're going to talk about the engine. First we disassembled it by starting with removing the cylind […]
修復②(エンジンの修繕①)【トヨタ2000GT -第7回】
We’ve also posted the English version!👉 [Click here to read it!] 今回はエンジンのお話です。分解し、まずはシリンダーヘッドを外します。なんせ30年間眠ってい […]
修復①(フレームの修繕)【トヨタ2000GT -第6回】
【お知らせ】試験的に英文Ver.始めてみました!★We’re testing out English translations starting now! Feel free to take a look! ⇒ Chec […]
Restoration Part 1 (Frame Repair) 【Toyota 2000GT – Episode 6】
After working on the body, I've been thinking it's about time to do a little work on the frame.So today, we de […]
結局SowZowってどんなところ⁉
以前にもSowZowについて取り上げましたがあれから約3年。 前回少し話題に上がったので改めて「SowZow」について深堀りしていこうと思います。 …というわけで人気の館長(写真中央)にお話伺います!まずはSowZowの […]
分解4(シャシーとボディの分解~シャシー編~)【トヨタ2000GT -第5回】
今回は前々回に切り離したフレームの方をご紹介していきたいと思います。 ボディから降ろされたフレームASSY。実はこのボディーとフレームの関係を実車でわかりやすくした展示物が弊社の「SowZow」に展示されています。 これ […]
分解3(シャシーとボディの分解)【トヨタ2000GT -第4回】
さて、とうとうボディからフレームが切り離されました。今回は更にボディ分解作業を進めていきます。※作業自体はフレームも進んでいますが、記事の都合上分けています🙇♀️ 分離を終えたボディ。2000GTの特徴が良く残っていま […]
分解2(ボディー分離)【トヨタ2000GT -第3回】
前回はシャシーとボディーの切り離しの為に室内外から色々と分解していきました。今回はいよいよ切り離していきます。 早速2柱リフトに載せてリフトアップしていきます。上からアクセス出来るところはほぼ取り外せています。 まずは油 […]
分解1(内外装)【トヨタ2000GT -第2回】
前回で入庫時の車の状態をお伝えしましたが、いよいよ作業に入ります。どんな困難が待ち受けているのか…怖いですね。 兎にも角にもまずは分解していきましょう。 2000GTはフレーム(車台)付車です。X型バックボーンフレームと […]
“国産車初のスーパーカー”その誉れを取り戻すまで…【トヨタ2000GT - 第1回】
皆さん、大変長らくお待たせいたしました…!レストアブログ再開します!!記念すべき?(前向きにいかせてください🙇♀️)再開 第1回目は… \\TOYOTA2000GT(後期型)// のレストアを行っていきます。前回の記事 […]