結局SowZowってどんなところ⁉
以前にもSowZowについて取り上げましたがあれから約3年。
前回少し話題に上がったので改めて「SowZow」について深堀りしていこうと思います。

…というわけで人気の館長(写真中央)にお話伺います!
まずはSowZowの基本的なことを聞いていきましょう😊
SowZowとは…
◇デジタル化
◇社会貢献
◇新明工業を知ってもらうこと
を目的に作られた未来型ショールームです!
1つずつどんなことをしているのか見ていきます。
◇デジタル化

この駐車場に車が入ると、Pマーク横のオブジェのようなカメラで
ナンバーを識別してくれるんです!
車検等でセンターへご来社されたことがあるお客様であれば
受付でどなたがご来店されたがお知らせが飛ぶんだとか!

また、すでに登録されている方であれば入口で顔認証すると
プロジェクターや受付で案内されるようになっています!
顔パスでいけるのってなんだかかっこいい…。

また、商談スペースでは非対面のWEB商談が可能です。
今は前田地区のみですが、ゆくゆくは他センターの対応も
可能にしていきたいそうです。
◇社会貢献
・中会議室(2部屋)
・大会議室(1部屋)
・ワークスペース(2部屋)
こちらを無料で貸し出しています!
(要予約制です!)


会議室ってそんなに使うことないよ~💦と思われるかもしれませんが
実際の使用例として
PC教室、写真スタジオ、奥様支援(子供の育て方)、スポーツ教室
…などなど 地域のイベントや教室として利用されています

ワークスペースは学生さんが勉強に使われることが多いんだとか。
中会議室は8名利用、大会議室はなんと40名利用できる広さだそうです。
人と集まって活動したい人にぜひおすすめです
詳しくはインスタのアーカイブ「施設紹介」をご覧ください♪
◇新明工業を知ってもらうこと


新明工業へお越しいただける法人のお客様でも
他の部署があることやどんな事業を展開しているかなどは
実はあまり知られていません。
SowZow内では至る所でプロジェクター投影で事業紹介をしています。
新明工業ってどんな会社?と思ったらぜひ見てみてください。
さて、このブログを見ていらっしゃる方の99%は旧車が好きなはず!!
そんな方々にぜひ紹介したいのがSowZowの旧車展示です



見れるだけでももちろん眼福ですが…
ここでは柵がありません!めっちゃ近くで見れます!触れます!!
そしてなんと!一部車両を除き展示車の中に入ることができます!
乗れるとはいえ希少な車両ばかりですので、館内スタッフの指示に従って大事に乗ってくださいね😉!
また、運が良く展示車両入替のタイミングに遭遇すると
動いている様子を目の前で見ることができる…かも⁉
旧車を身近に感じていただくことができる素敵な旧車展示場です💕

2000GTもこんな近くで見ることができて嬉しいなぁ…ん??

石川顧問⁉なんでここに!…と思ったら
ほぼ等身大パネルでした🤣なんだか大きな笑い声が聞こえてきそう…(笑)

前回でも紹介しましたVRシミュレーターもございます!
SowZow自体に試乗車は置いていないものの
これでほとんどの車の乗り心地を確かめたり
VRで内装を見ることができたりします!

そうそう、とても個人的なことではありますが…
こんなことを当時の記事で書いてましたが
縁あって納車セレモニーできちゃいました!!
※現在使用していないナンバーなので映っても大丈夫です※
この時のわくわく感は忘れられません✨
もちろんふらっと立ち寄っていただけるのもうれしいですが
センター前田で車検等の待ち時間のご来店もおすすめです👍
センター前田でコーヒーチケットを受け取ったらぜひSowZowへ!

こんなかんじでドリンクをご用意してます!


ちょっとテラス席でゆっくりして…旧車を見て…
VRシミュレーターで気になる車を試して…
ワークスペースで勉強して…
などなど、待ち時間が充実したものになりますね
さて、今日はたくさんSowZowのことを聞けちゃいました。
館長!最後に一言お願いします!!

「体験型ショールーム」なので
ぜひお気軽に遊びに来てください!
館長、ありがとうございました~!
…あ!受付のおふたりもなにか一言いいですか!

村ちゃん
インスタグラムやってます!
車の紹介や納車の様子も載せているので
ぜひご覧ください☆
というわけでSowZowのインスタはこちら✨↓↓

みなさまぜひSowZowへお越しください!!
★ レストアチームで Instagram やってます! ★

アイコンをクリックしてぜひご覧ください!!
いいね&フォロー待ってます❢
↓ 旧車をもっと気軽に楽しみましょう! ↓

↑ 旧車レンタルのご予約はこちらから ↑
《よろず相談》にて旧車のご相談、承ります!

詳しくはVintage Club by KINTOのインスタで♪