車窓、塗装-3【伊豆の踊子号-第11回】
「こだわり、聞いちゃいました。」 本日は窓の修復と塗装の続きです。 ブログを書くときにのむらさんがいろいろ教えてくれるのですがこの伊豆の踊子号のレストアにおいての想いを教えてくださいました。 今回バスの修理において私たち […]
塗装-2【伊豆の踊子号-第10回】
「屋~根~は~広いな~大きいな~…。」 …こんなに大きなバスですからね、まだまだ塗装は続きます。前回の塗装はボデー側面のみでした。この調子で屋根の塗装を進めていきます。 なかなか見ることのないバスの屋根上、こんな風になっ […]
塗装【伊豆の踊子号-第9回】
「塗装ってとても大変なんです…。」 引き続き塗装の様子をお見せします。塗装チームのベテランも若手も、総出で頑張っていきます! 前回、塗装がひび割れた部分を削ってこのバスの年輪を見ましたね。削ったということはもちろんその部 […]
塗装とミラー【伊豆の踊子号-第8回】
「修理は続くよ、どこまでも・・・」 長い歴史を刻んでいる分、苦労する部分は多々あります。それだけでも作業は長くなりますが如何せん大きい車なのでそんな言葉がぽろっと漏れます。 それでもこの伊豆の踊子号が新たに歴史を刻めるよ […]
ブレーキ修理【伊豆の踊子号-第7回】
「ブレーキをやります。」 1週お休みをいただきまして、話は再び伊豆の踊子号へ戻ります。やはり車が大きく、なかなか思うようには進んでいきません…。 さて、今回はブレーキに関して少し触れていきましょう。 まずはバキュームポン […]
【号外】みんなで旧車を楽しもう!【KINTO】
「新明もKINTOに参加しています!!」 こんにちは。のむらです。 伊豆の踊子号のお話を一度お休みさせていただきまして、4月6日に発表されたVintage club by KINTOについてご報告させていただきます。 4 […]
分解(リアドア)【伊豆の踊子号-第6回】
「なかなか外れない…」 錆びている部分は見た目が良くないだけでなく、分解もしにくくなることがあります。今回はリアドアの金具等を取り外していきますが…これまた大変な作業でした。あの手この手でなんとかして外していきましょう。 […]
修復(ボデー)【伊豆の踊子号-第5回】
「けっこう来てます…。」 この年式の車であれば錆びている部分は必ずあります。全て直したいところではありますが、特にひどいところをフォーカスして修復します。 今回は錆びているボデー部分を見ていきましょう。 さて、お客様の乗 […]
分解(ブレーキ・ラジエータ)【伊豆の踊子号-第4回】
「分解、分解~」 …分解続きにはなりますが、普段見ることのできない部分が顕になっていく様子ってなんだか見ていてワクワクしませんか? さて、今回は予告していたブレーキとラジエータの分解+車窓のサッシの分解をやっていきます。 […]
分解(ライト類・車内)【伊豆の踊子号-第3回】
「逆に新鮮だなぁ…」 昔は当たり前だった、しかし今ではこういった造りをしない。…分解が進むほどにそういった歴史を感じました。 昔はこれでよかったんだ…と思ってしまうくらい水漏れや防錆への対策は現代とは比べ物にならない程手 […]